白河市議会 > 2015-06-08 >
06月08日-01号

  • "異議"(/)
ツイート シェア
  1. 白河市議会 2015-06-08
    06月08日-01号


    取得元: 白河市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-23
    平成27年  6月 定例会          6月白河市議会定例会会議録 第1号---------------------------------------              平成27年6月8日(月曜日)---------------------------------------議事日程 第1号         平成27年6月8日(月曜日)午前10時00分開議第1 会議録署名議員の指名第2 会期決定第3 議案第74号 専決処分承認を求めることについて第4 議案第75号 専決処分承認を求めることについて第5 議案第76号 白河特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例第6 議案第77号 白河税条例等の一部を改正する条例第7 議案第78号 白河東日本大震災による被災者に対する市税等の減免に関する条例の一部を改正する条例第8 議案第79号 白河国民健康保険税条例の一部を改正する条例第9 議案第80号 白河児童館条例を廃止する条例第10 議案第81号 白河放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例第11 議案第82号 白河介護保険条例の一部を改正する条例第12 議案第83号 白河特別用途地区建築条例の一部を改正する条例第13 議案第84号 白河公共下水道白河都市環境センター改築工事委託に関する協定について第14 議案第85号 福島県公立学校等校舎内緊急環境改善事業白河第一小学校ほか空調設備設置暖冷房衛生設備工事請負契約の一部変更について第15 議案第86号 小峰城跡本丸西面)ほか石垣復旧工事請負契約について第16 議案第87号 損害賠償について第17 議案第88号 平成27年度白河一般会計補正予算(第1号)第18 議案第89号 平成27年度白河国民健康保険特別会計補正予算(第1号)第19 議案第90号 平成27年度白河介護保険特別会計補正予算(第1号)第20 議案第91号 平成27年度白河公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)第21 報告第2号 専決処分報告について第22 報告第3号 専決処分報告について第23 報告第4号 専決処分報告について第24 報告第5号 法人経営状況について第25 報告第6号 平成26年度白河継続費繰越しの報告について第26 報告第7号 平成26年度白河繰越明許費繰越しの報告について第27 報告第8号 平成26年度白河市事故繰越しの報告について---------------------------------------◯本日の会議に付した案件 日程第1から日程第27まで 休会の件---------------------------------------◯応招議員(26名)    1番 室井伸一     2番 緑川摂生     3番 深谷博歩    4番 十文字博幸    5番 佐久間 進    6番 北野唯道    7番 菅原修一     8番 柴原隆夫     9番 水野谷正則   10番 佐川京子    11番 藤田文夫    12番 大花 務   13番 縄田角郎    14番 石名国光    15番 高橋光雄   16番 玉川里子    17番 大竹功一    18番 筒井孝充   19番 穂積栄治    20番 戸倉耕一    21番 飯村 守   22番 深谷政男    23番 深谷 弘    24番 藤田久男   25番 吾妻一郎    26番 須藤博之◯出席議員   応招議員のとおり---------------------------------------◯説明のため出席した者   市長 鈴木和夫           副市長 鈴木進一郎   市長公室長 川瀬忠男        総務部長 大田原賢一   市民生活部長 小坂井孝博      保健福祉部長 圓谷光昭   産業部長 深谷政勝         建設部長 鈴木伸夫   水道部長 木村信二         表郷庁舎振興事務所長 齋須 治   大信庁舎振興事務所長 金澤鶴一   東庁舎振興事務所長 根本 勉   会計管理者 草野光一        総務課長 伊藤公一   財政課長 鈴石敏明         教育委員長 藤田克彦   教育長 伊藤 渉          教育部長 緑川一男   参事兼教育総務課長 戸倉克彦---------------------------------------◯事務局職員出席者   事務局長 藤田光徳          事務局次長 大谷成孝   事務局次長補佐議事係長 遠藤英喜  事務局主任主査庶務調査係長 宮尾宏樹   主任主査 本宮秀勝---------------------------------------     午前10時00分開会 ○須藤博之議長 おはようございます。定足数に達していますので、ただいまから平成27年6月白河市議会定例会を開会し、直ちに本日の会議を開きます。---------------------------------------新任職員の挨拶 ○須藤博之議長 日程に入る前に、去る4月1日付で新任された部長及び庁舎振興事務所長から挨拶があります。 川瀬市長公室長。     〔川瀬忠男市長公室長 登壇〕 ◎川瀬忠男市長公室長 4月1日付で市長公室長を拝命いたしました川瀬忠男です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○須藤博之議長 大田原総務部長。     〔大田原賢一総務部長 登壇〕 ◎大田原賢一総務部長 4月1日付で総務部長を拝命いたしました大田原賢一です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○須藤博之議長 小坂井市民生活部長。     〔小坂井孝博市民生活部長 登壇〕 ◎小坂井孝博市民生活部長 4月1日付で市民生活部長を拝命いたしました小坂井孝博です。よろしくお願い申し上げます。 ○須藤博之議長 齋須表郷庁舎振興事務所長。     〔齋須治表郷庁舎振興事務所長 登壇〕 ◎齋須治表郷庁舎振興事務所長 4月1日付で表郷庁舎振興事務所長を拝命しました齋須治です。よろしくお願いします。 ○須藤博之議長 金澤大信庁舎振興事務所長。     〔金澤鶴一大信庁舎振興事務所長 登壇〕 ◎金澤鶴一大信庁舎振興事務所長 4月1日付で大信庁舎振興事務所長を拝命いたしました金澤鶴一です。どうぞよろしくお願いします。 ○須藤博之議長 草野会計管理者。     〔草野光一会計管理者 登壇〕 ◎草野光一会計管理者 4月1日付で会計管理者を拝命しました草野光一です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○須藤博之議長 木村水道部長。     〔木村信二水道部長 登壇〕 ◎木村信二水道部長 4月1日付で水道部長を拝命いたしました木村信二です。よろしくお願いいたします。 ○須藤博之議長 藤田議会事務局長。     〔藤田光徳議会事務局長 登壇〕 ◎藤田光徳議会事務局長 4月1日付で議会事務局長を拝命しました藤田光徳です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○須藤博之議長 次に、去る4月1日付で新任された本庁市長部局及び教育委員会事務局の次長及び課長から自己紹介があります。     〔入場し議員席前に整列し挨拶・退場〕
    須藤博之議長 この際、御報告いたします。 去る6月1日に、大花務議員議会運営委員議会報編集委員及び放射能対策特別委員の辞任を許可いたしました。 次に、同日、藤田文夫議員を、議会運営委員及び放射能対策特別委員に選任いたしました。 また、6月4日に、同議員議会報編集委員に選任いたしました。---------------------------------------須藤博之議長 次に諸般の報告を行います。 議員会議出席状況については、お手元に配付の印刷物のとおりでありますので、御了承願います。---------------------------------------日程第1 会議録署名議員の指名 ○須藤博之議長 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第83条の規定により、議長において深谷政男議員深谷弘議員藤田久男議員を指名します。---------------------------------------日程第2 会期決定須藤博之議長 日程第2、会期決定を議題とします。 委員長報告を求めます。石名議会運営委員長。     〔石名国光議会運営委員長 登壇〕 ◆石名国光議会運営委員長 おはようございます。御報告を申し上げます。 本委員会は、去る6月4日に委員会を開き、議長から諮問された今期定例会会期及び会議日程について協議を行いました。 その結果、今期定例会会期は、諮問のとおり本日から6月19日までの12日間とすることに決定しました。 また、会議日程についても、お手元に配付の日程表のとおり決定を見ましたので、あわせて御報告を申し上げます。 以上であります。 ○須藤博之議長 お諮りします。今期定例会会期は、ただいまの委員長報告のとおり、本日から6月19日までの12日間とすることに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○須藤博之議長 御異議なしと認めます。よって、今期定例会会期は、本日から6月19日までの12日間とすることに決定しました。---------------------------------------日程第3 議案第74号~日程第27 報告第8号 ○須藤博之議長 日程第3から日程第27までの議案18件、報告7件を一括して議題とします。 提案理由説明を求めます。鈴木市長。     〔鈴木和夫市長 登壇〕 ◎鈴木和夫市長 6月市議会定例会の開会に当たり、当面する議案を提出をいたしました。 以下、その概要について説明を申し上げますが、その前に諸般の情勢について申し上げます。 まず、今後の復旧復興事業地方負担について申し上げます。 この5年間、大災害からの復旧復興事業については全額国費で対応することを原則としてまいりましたが、今般、地方自治体財政負担を要求するとの方針が示されました。 本市につきましては、小峰城石垣修復事業は引き続き全額国費で対応する見込みでありますが、社会資本整備総合交付金復興枠で推進している事業につきましては、自治体の一部負担が発生することから、県が現在整備を進めております国道294号バイパス事業への影響が懸念されます。 本県におきましては、浜通りを中心に今後本格的な復旧復興が始まる地域もあり、自治体負担を要求すべきではなく、やむを得ない場合であってもこれを極力低く抑えるべきであるというふうに考えております。 次に、地方分権改革について、申し上げます。 衆参両院における地方分権の推進に関する決議から約20年が経過し、第4次までの改革により地方分権に向けての環境が整備されてまいりました。昨年からは地域の発意を尊重した提案募集方式が導入され、その議論を踏まえ第5次地方分権一括法が今国会に提出をされております。 このうち、地方自治体が従来から強く要望しておりました農地転用につきましては、2から4ヘクタールへの国の協議が廃止をされる一方、4ヘクタールを超える権限が都道府県に移譲され、さらには一定の要件を具備する市町村にも同様の権限が移譲される見込みとなっております。 今後も、地方自治体としましては分権社会に対応できる体制を強化する必要があり、本市としましても従来どおり権限移譲を積極的に受け入れ、政策立案能力の一層の向上を図ってまいる考えであります。 次に、地方創生について申し上げます。 本市におきましては、地方版総合戦略の策定に向けさまざまな検討を進めており、4月には市民、特に若手、女性の意見を取り入れるため、28名の市民で構成する市民ワーキンググループを設置いたしました。また、若手職員で組織したワーキンググループもあわせて設置し、現在活発な議論を行っております。 また、定住自立圏構想につきましては、去る4月10日に、福祉、医療や公共交通等、多方面で連携、協力していくための協定を、本市と圏域8町村の間で締結をいたしました。 今後、圏域自治体との協議や住民代表から成る共生ビジョン懇談会等の意見を踏まえ、具体的内容を盛り込んだ共生ビジョンを策定する考えであります。 次に、観光について申し上げます。 4月からふくしまDCが始まり、4日のオープニングイベントを皮切りに18、19日には恒例の小峰城さくらまつり、そしてこれに合わせまして清水門から三重櫓までの修復を終えた小峰城復興式が行われました。 さらに、きのう、おとといと、第3回目となる御当地キャラ夢フェスタが開催されました。ひこにゃん、くまもん、ふなっしー等人気キャラクターを始め、全国から189体の御当地キャラが参加するなど、これまでで最大の規模となって入場者も17万人を上回った状況にございます。 今後とも、さまざまな事業を通して本市の観光の魅力を強力に県内外に発信してまいる考えであります。 それでは、提出議案について説明を申し上げます。 まず、議案第74号専決処分承認を求めることについてでありますが、地方税法等の一部改正に伴い、法人市民税均等割税率区分改正するなど、白河税条例の一部改正を緊急に必要とし、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分したので、同条第3項の規定により議会報告し、承認を得るものであります。 次に、議案第75号専決処分承認を求めることにつきましては、市所有山林管理瑕疵に伴う事故に係る損害を賠償するため、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分したので、同条第3項の規定により議会報告し、承認を得るものであります。 次に、議案第76号白河特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例につきましては、有害鳥獣捕獲隊員年間報酬の額を引き上げるため、所要改正を行うものであります。 次に、議案第77号白河税条例等の一部を改正する条例につきましては、地方税法等の一部改正に伴い、住宅借入金等特別税額控除適用期間を延長するなど、所要改正を行うものであります。 次に、議案第78号白河東日本大震災による被災者に対する市税等の減免に関する条例の一部を改正する条例につきましては、東京電力福島第一原発事故に伴う国による避難指示等対象地域から避難をしている方々の国民健康保険税及び介護保険料減免対象年度を延長するため、所要改正を行うものであります。 次に、議案第79号白河国民健康保険税条例の一部を改正する条例につきましては、国民健康保険法施行令の一部改正に伴い、後期高齢者支援金等課税額限度額を引き上げるなど、所要改正を行うものであります。 次に、議案第80号白河児童館条例を廃止する条例につきましては、第二児童館なかよし児童クラブの移設に伴い、併設していた第二児童館を廃止するため、白河児童館条例を廃止するものであります。 議案第81号白河放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例につきましては、放課後児童健全育成事業における一つの支援の単位を構成する児童の数をおおむね40人以下とするため、放課後児童クラブを新設するなど、所要改正を行うものであります。 次に、議案第82号白河介護保険条例の一部を改正する条例につきましては、介護保険法施行令の一部改正に伴い、低所得者に対する保険料軽減強化を行うため、所要改正を行うものであります。 次に、議案第83号白河特別用途地区建設条例の一部を改正する条例につきましては、建築基準法施行令の一部改正に伴い、引用条項の整理を行うため、所要改正を行うものであります。 次に、議案第84号白河公共下水道白河都市環境センター改築工事委託に関する協定については、同工事委託協定を締結するため、地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を得るものであります。 次に、議案第85号福島公立学校等校舎内緊急環境改善事業白河第一小学校ほか空調設備設置暖冷房衛生設備工事請負契約の一部変更について、及び議案第86号小峰城跡本丸西面)ほか石垣復旧工事請負契約についての2議案は、各工事請負契約の一部変更または締結をするため、地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を得るものであります。 次に、議案第87号損害賠償については、物損事故に係る損害を賠償するため、地方自治法第96条第1項第13号の規定により、議会の議決を得るものであります。 次に、報告第2号から報告第4号までの専決処分報告については、交通事故に係る損害賠償について、それぞれ地方自治法第180条第1項の規定により専決処分したので、同条第2項の規定により、議会報告をするものであります。 次に、報告第5号法人経営状況については、地方自治法第243条の3第2項の規定により、市が出資している4法人経営状況説明する書類を議会に提出するものであります。 次に、報告第6号平成26年度白河継続費繰越しの報告については、継続費平成26年度年割額のうち、年度内にその支出が終わらなかったものがあり、逓次繰越しして使用するため、地方自治法施行令第145条第1項の規定により、継続費繰越計算書により、議会報告するものであります。 次に、報告第7号平成26年度白河繰越明許費繰越しの報告については、地方自治法施行令第146条第1項の規定により、平成26年度一般会計及び特別会計繰越明許費に係る歳出予算の経費を平成27年度へ繰り越したので、同条第2項の規定により、繰越明許費繰越計算書により、議会報告するものであります。 次に、報告第8号平成26年度白河市事故繰越しの報告については、地方自治法施行令第150条第3項の規定により、平成26年度一般会計予算事故繰り越しに係る歳出予算の経費を平成27年度へ繰り越したので、事故繰越繰越計算書により、議会報告をするものであります。 なお、議案第88号平成27年度白河一般会計補正予算(第1号)から議案第91号平成27年度白河公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)までの内容につきましては、所管部長から説明を申し上げます。 ○須藤博之議長 大田原総務部長。     〔大田原賢一総務部長 登壇〕 ◎大田原賢一総務部長 補正予算書の1ページをごらんください。 議案第88号平成27年度白河一般会計補正予算(第1号)。 第1条は、歳入歳出予算総額に2811万2000円を追加し、予算総額を455億8811万2000円と定めようとするものであります。 2ページをごらんください。 歳入では、55款国庫支出金では国庫負担金で434万1000円を、60款県支出金では県負担金で217万1000円を、70款寄附金では2160万円をそれぞれ増額計上しております。 3ページをごらんください。 歳出では、15款総務費では総務管理費で1281万3000円を、20款民生費では社会福祉費など合わせて929万9000円を、45款土木費では都市計画費で600万円をそれぞれ増額計上しております。 なお、細部につきましては、12ページ以降の事項別明細書をごらんください。 ○須藤博之議長 圓谷保健福祉部長。     〔圓谷光昭保健福祉部長 登壇〕 ◎圓谷光昭保健福祉部長 補正予算書の4ページをごらんください。 議案第89号平成27年度白河国民健康保険特別会計補正予算(第1号)。 第1条は、歳入歳出予算総額に7537万5000円を追加し、予算総額を78億2823万円と定めようとするものです。 5ページをごらんください。 歳入では、10款国民健康保険税で7731万円を、58款療養給付費等交付金で3209万4000円を、75款繰入金基金繰入金3億8122万円をそれぞれ減額、80款繰越金で5億6599万9000円を増額計上しております。 6ページをごらんください。 歳出では、15款保険給付費、17款後期高齢者支援金等でそれぞれ財源の補正を行い、23款介護納付金で3226万3000円を減額、45款諸支出金償還金及び還付加算金1億763万8000円を増額計上しております。 なお、細部につきましては、22ページ以降の事項別明細書をごらんください。 次に、7ページをごらんください。 議案第90号平成27年度白河介護保険特別会計補正予算(第1号)。 第1条は、歳入予算補正を定めようとするものであります。 8ページをごらんください。 10款介護保険料で868万3000円を減額、75款繰入金一般会計繰入金868万3000円を増額計上しております。 なお、細部につきましては、32ページ以降の事項別明細書をごらんください。 ○須藤博之議長 鈴木建設部長。     〔鈴木伸夫建設部長 登壇〕 ◎鈴木伸夫建設部長 補正予算書の9ページをごらんください。 議案第91号平成27年度白河公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)。 第1条は、歳入歳出予算総額に850万円を増額し、予算総額を20億6787万2000円と定めるものです。 10ページをごらんください。 第1表歳入歳出予算補正歳入では、75款繰入金では一般会計繰入金で600万円を、85款諸収入では雑入で250万円をそれぞれ増額するものです。 11ページをごらんください。 歳出では、10款公共下水道事業費で850万円を増額するものです。 なお、細部につきましては、36ページ以降の事項別明細書をごらんください。 ○須藤博之議長 これにて提案理由説明を終わります。--------------------------------------- △休会の件 ○須藤博之議長 お諮りします。議案調査のため、明日から6月11日までの3日間は休会することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○須藤博之議長 御異議なしと認めます。よって、明日から6月11日までの3日間は休会することに決定しました。---------------------------------------須藤博之議長 以上で本日の日程は全て終了しました。 6月12日は定刻から会議を開き、一般質問並びに上程議案に対する質疑を行います。 本日は、これにて散会します。     午前10時35分散会---------------------------------------...